月別アーカイブ: 2015年7月

高校野球奈良大会で…

1438172049953.jpg

この夏の高校野球奈良大会で私の甥が出場していたのですが、代打で勝ち越し点を入れたことが新聞の記事になり、さらにカラー写真で載せられていました(^_^)

読売と毎日でカラー写真の記事になっていたので、電話をして写真を貰えないか頼んだところ、毎日は特別にということで贈ってくださいました(^^)/

今朝、野球好きの患者さんが新聞を持ってきてくれました(*^^*)甥の名前を覚えて頂いていたようで、院に入って来るなりこの記事(写真)をいただきました。ありがたいことです(^_^)

残念ながら甲子園には行けませんでしたが、甥にとっては良い経験になったのではないかと思います。

熱中症対策に

1437997777636.jpg

今日は暑くなりそうだ(>_<)という日には、熱中症になる前の事前対策が大切です。

服装は汗を吸ってすぐ乾くような化繊の肌着(Tシャツ)を着て、汗を拭き取るためのタオルを持って、できたら帽子をかぶり、女性なら日傘をさして、そしてカバンに経口補水液を入れたら完璧(^_^)かも。

経口補水液は運動中でも良いのですが、運動する一時間前あたりから少しずつ飲みましょう。もし脱水をおこしたときにも摂取をお薦めします(^_^)

当院でも130円で販売中!ゼリータイプで携帯に便利ですよ(^^)/

整骨院に出来ること

1437739654489.jpg

整骨院(接骨院・ほねつぎ)にできることは、法律で定められた保険診療をする以外にも自費治療としてカイロや整体等をしたり…。最近ではエステを始める治療所も増えましたね(^_^;)

他に健康の相談も受けることが多いのですが、勿論プライスレスで受け付けますが(^_^;)そこで、患者様の本当の病気に気付けるかどうかは、その治療所の先生の知識と経験しだいです。

先日、左の腕に痛みを訴える方がおられました。本人は車の後部座席に手を伸ばしたからだと言うのですが、締め付けられるような痛みを訴えるので「狭心症も疑ってはどうですか?」と伝えてその日は帰っていただきました。数週間後、再び来院された時にはすでに心臓の冠動脈を治療した後でした(^_^)もし心臓の病気の事について言わないで、筋肉の痛みだと伝えていたら(>_<)

実はそういう経験は何度かありまして、後から考えるとゾッとするような事もありました(>_<)

これからも分野は違うけれど、重大な見落としをしないように、日々医療の勉強はしていこうと思います(^-^)

虫除けスプレー作りました

1437546744019.jpg

私には2歳と11ヵ月になる子供がいるのですが、外へ出掛けるのに虫除けスプレーをするにも、市販のスプレーにはあまり体には良くない成分が含まれていると言うので、手作りしてみました(^_^)

必要なものは100??のスプレー容器、無水エタノール、精製水、ハッカ油です。私は安く仕上げようと思ったので、エタノールは消毒用で、水は水道水を入れましたが、それでも問題なく仕上がります。

作り方は100??の容器にエタノールを10??とハッカ油を20滴(スプレーを肌につける場合はハッカ油を5滴程にします)。あとは水を入れてよく振って混ぜるだけ(^_^)v簡単です。

効果はあると思いますが、あまり吹き付けるとちょっと臭いかも(>_<)でも、安心安全な虫除けスプレーができます!是非試してください(^^)/

狭窄性腱鞘炎

1437046349898.jpg

今回は私自身の体験です。この仕事を始めてから14年たちますが、始めた頃から両側母指背側の腱鞘炎は当たり前の状況になっていて、痛いのが普通の状況です。良くないことですが、辞めない限り治らないと思っています。

この狭窄性腱鞘炎(ドゥケルヴァン病)は母指(親指)の使いすぎが原因で、母指の付け根から手首の関節に痛みが出ます。特に母指を小指側に曲げると痛みます。検査方法は母指を握ったまま小指側に手首を曲げて、痛みが出るかどうかです。

治療には保存療法、手術、ステロイド注射があります。

保存療法は装具で固定して、なるべく指を使わないようにします。痛いときはアイシングします。時間がかかります(^_^;)

手術は腱鞘を開いて腱の滑りを改善させます。

ステロイド注射は一時的に痛みを和らげます。何度も注射すると腱が切れてしまうリスクがあります(>_<)

私としては保存療法がお薦めです。痛みが酷い時はアイシングをしっかりやれば何とかなります(^_^;)針治療や超音波を併用しても良いでしょう。ただ、治すならかなり根気が要りますよ(^_^)

脳震盪には注意しましょう(^_^)

そろそろ夏休みですね(*_*)一昨日から急に暑くなり、これから暑い日が続くと思うとゾッとします(>_<)

夏休みに入ると合宿や夏期の強化練習が始まったりしますが、激しい練習で気を付けたいのが脳震盪ですね(>_<)

私が現役の時は頭からヒットしに行って、よく目の前に星が飛ぶようなことがありましたし、試合中に少々記憶が飛ぶようなことがあっても、休まずに試合に出たりするようなこともありましたが、そのような行為は大変危険なことだということは、今の現役のスポーツ選手は知っておかないといけません。

上に書いた目の前に星が飛ぶのは脳震盪のサイン。激しく頭を打つと出ますね(^_^)その時点でできたら数日休みたいとこです。

危険なサインは1:意識消失2:3時間以上続く頭痛3:徐々に強くなる頭痛4:3時間以上続く集中力の低下5:逆行性健忘です。

脳震盪はなった本人による自己申告でしか判らないことが多いです。もし、脳震盪になったなら、全ての運動は中止して最低でも1週間は休んで、その後段階的に復帰します。

脳震盪がなぜ怖いかというと、脳が激しく揺れると脳の表面に炎症が起きます。最悪の場合出血し、急性硬膜外血腫を起こします。急性硬膜外血腫になると死亡する恐れがあります。助かっても激しい運動は制限されます。脳震盪の後にスポーツを続けると、出血を起こす可能性があり注意が必要です。

選手は勿論、周りの指導者も脳震盪については対処の仕方などを知っておかなければなりません。昔の根性論で、脳震盪をした選手や学生に対して、休ませないで練習を続けさせるなどはもってのほかです(>_<)また、試合に出たいからといって脳震盪を隠すのもダメですよ(*_*)

今日もトレーナー活動でした

1436093494834.jpg

本日は午前の振替診療が終わってから、京都で後輩の練習試合があったので参加してきました(^_^;)

運良く雨も降らず、気温もちょうど良いくらいで助かりました(^_^)怪我人はちょっと心配ですが、秋のシーズンには間に合うでしょう。手の指の脱臼も治しましたよ(^_^;)

明日からは通常の診療時間です。また秋のフットボールシーズンが始まりましたら、今回のように土曜日を休むことがありますので、ご了承くださいm(__)m

フットボールの試合です(^_^)

1435974640703.jpg

昨日も投稿しましたが、今日は神戸王子スタジアムでフラッグフットボールの大会があり、全国の大学OB が集まっています(^_^)

私の大学の初戦の相手は帝京大学さんで、現役の時には対戦することはありませんでした。

因みに、私は試合には参加せず、怪我予防と救護係をしていますよ(^_^;)そろそろ走ったりしないとあかんかな…

明日の準備…

1435944011427.jpg

夜中ですが、明日の大学OB のフラッグフットボールの大会で、おそらくテーピングを巻く方がおられると思いますので、一通り準備しようと…(^_^;)足りるかな?

神戸王子スタジアムで、35歳以上の各大学アメフト部OB によるフラッグフットボール大会が開催されます(^_^)フラッグフットボールは最近では小学生の体育の授業でも行われますね。興味のある方はネット検索してみてください!ハドルボウルという大会です(^_^)